top of page
後藤智子弁護士のインサイトページ

INSIGHT

インサイト

ABOUT

数字は正直、ただし、その説明には見せ方も大事

仕事柄、数字を扱うことが多いのですが、数字から事実関係が見えてくることは多々あります。


アメリカの訴訟ではディスカバリー制度があって、事実調査でかなり精度の高い数字の分析が可能になります。ところが、日本の訴訟ではそうはいかないのが悲しいところです。


大枠の数字がわかれば、その中身の細かい部分の議論を省略できることもあるります。ところが、その大枠が見えないと、枠外の数字で操作されてしまう、という、大変困った事態になりかねません。


言葉で説明するのも大切ですが、しばしば「等」で曖昧にされて、議論の大枠が見えないことがあります。裁判書面での「等」の使い方にルールを決めて欲しいくらいです。数字で説得する場合も、「見せ方」は重要であり、その際に「等」と同じような曖昧な表現で操作しないことが必要だと考えています。



最新記事

アメリカ訴訟サポート

アメリカで訴訟等に巻き込まれた場合、事業者であれば、ビジネスへの影響に対する不安が大きいと思います。大手企業の場合、まったくの不意打ちで訴えられるということは考え難いのですが、中小企業であったり個人事業主の場合には、いきなり訴えられたということはあるかもしれません。  ...

契約書の作成から、契約交渉も

企業の法務部が行う契約業務のイメージといえば、事業部等から契約書の相談があると、その内容を確認し、適宜文言を修正して、その修正入りの契約書を相談部署に戻す仕事ではないかと思います。この業務の流れの途中で、法務部員は、担当者に実際の取引実務を確認したり、企業として受忍できる範...

アメリカの家庭裁判所

NHKの朝ドラで、アメリカの家庭裁判所の話が出てきまして、私は、アメリカで勉強していた頃を懐かしく思い出しました。 アメリカでは、いわゆる家族法は、州法の領域になります。そこで、その家族法に関する事件は、連邦の裁判所ではなくて、州の裁判所が管轄することになります。...

Comments


bottom of page